このwebサイトをWordPress 2.7.1から3.0へアップグレードしました。が、少々手こずりました。。
自動アップグレード、手動アップグレードといろいろ試していましたが、データベースのアップグレードを行い、いざ、管理画面にログインすると、「このページにアクセスするための十分なアクセス権がありません。」とエラーが表示され、先に進めなくなりました。
いろいろ調べ、
このページにアクセスするための十分なアクセス権がありません。 – ウェブデザインのヒント F*stream
http://f-stream.net/2010/01/wordpress-upgrade-03/
を、参考に、データベースのテーブルwp_optionsのwp_user_rolesの値をアップグレード前の値に戻したら、とりあえずログインできたものの、ウィジェットの編集ができなかったり、ユーザーの管理ができなかったりと、アクセス権がおかしくなっていました。
その後、あれこれ試してみましたが、結局、2.7.1のデータベースに戻し、再度、データベースのアップグレードを行ったら、何事もなかったかのように、今までどおりログインでき、ウィジェットの編集なども問題なくできるようになっていました。
問題が解決したわけではありませんが、なんとか動いているので、とりあえずよしとすることにしました。
また、2.8以降で使えなくなっていたFlickr Managerプラグインですが、ファイルの一部を修正したら、2.8以降でも使えました(3.0でもOK)。方法は、以下に詳しく書かれていますが、 plugins/wordpress-flickr-manager/js/フォルダのmedia-panel.php、wfm-hs.php、wfm- lightbox.phpの三つのファイルから「@」を削除すればOKです。
FlickrManagerがWordpress2.9で動かないのを直しましたよ。 | スドコガ
http://sudoko.jp/web/1589/0226-2/