マチハニワ|the city is a garden|城市即是花園

日本語English繁體中文版

 私(西川)は大学では造園を学び、造園設計の仕事をしていました。その後、フィリピンに青年海外協力隊員として赴任し、帰国後、写真や映像、デザインの仕事をしています。

 これまで、自らの原点である造園、庭園に関連する作品「garden」、アジア(主にフィリピン、台湾)の人々の営みや風景をまとめた作品「DAVAO 1996-1999」「DAVAO 2019」などを発表しています。今年2021年は、その中の造園・庭園とアジアを融合させた作品を中心に展開していく予定です。

 まずは、造園・庭園と台湾をテーマにした「マチハニワ」を発表します。前回2020年の「garden」では、七つのパートに分けて庭の写真を展示し、最後のパート「外」で、庭の外である台湾の街の作品を展示しました。今回の「マチハニワ」は、この「外」のパートの続編的意味合いの作品になります。

作品説明

 ここ数年頻繁に訪れている台湾は、亜熱帯・熱帯性気候のためか、ガジュマルやホウオウボクなど、大きな樹木を至るところで見かけ、街中に緑があふれています。街を歩いて撮影していると、突然建物の影から樹木が現れたり、軒下の大量の鉢植えに行く手を阻まれます。人工構造物(建築物、看板、道路、歩道橋など)と自然素材(樹木)が絡み合う様は、観る角度、切り取り方によっては、庭園の一風景に見える場合があります。

 日本庭園は、自然素材(樹木や石、苔など)を用いて、人が意識的に創り出した自然を模した空間です。これに対し、台湾の街中の緑が織り成す光景は、人が無意識に創り上げた「庭園」ではないでしょうか。台湾の「マチハニワ」。私はそう思います。

関連展示

RED Photo Gallery × gallery 176 交流展
西川善康写真展「マチハニワ」

会場:RED Photo Gallery
東京都新宿区新宿1-2-11 近代ビル2F

会期:2023年10月30日(月)〜11月12日(日)
休廊日:会期中無休
開廊時間:12:00〜19:00

≫ 詳しくはこちらをご覧ください

西川善康写真展「マチハニワ」

会場:gallery 176 (ギャラリー イナロク)
大阪府豊中市服部元町1-6-1/阪急宝塚線 服部天神駅(梅田から11分)下車 徒歩1分

会期:2021年5月7日(金)〜5月18日(火)
休廊日:5月12日(水)、13日(木)
開廊時間:13:00〜19:00

≫ 詳しくはこちらをご覧ください

With my (NISHIKAWA’s) academic degree in landscape architecture, I had started my career in the landscape design field. After working in the Philippines for 3 years as a member of JOCV (Japan Overseas Cooperation Volunteers), my career has shifted toward visual designs such as photography and movies.

So far, I have compiled several series; garden designs, and peoples and street scenes in Asian countries (mainly Philippines and Taiwan). For the immediate future, I would challenge myself to explore a new series by putting together those themes.

Artwork Description

I had chances to visit Taiwan frequently in the last few years. There, I found out that a lot of giant tropical trees such as Chinese banyan or flame tree are scattered across the city. When I am photographing the city, they appear before me unexpectedly. Sometimes, my way was blocked by a large number of potted plants. For me, the way that natural trees are intertwined with artificial structures (buildings, signs, or bridges) looks like parts of gardens depending on angles or compositions.

While Japanese gardens are spaces where people intentionally mimic natural environments by using trees, stones, or moss, etc., the Taiwanese ‘gardens’ on the streets are the ones that are made unintentionally. I think “the city is a garden”.

Related Exhibition

NISHIKAWA Yoshiyasu Photo Exhibition “the city is a garden”

Venue: gallery 176
1-6-1 Hattori-motomachi, Toyonaka-shi, OSAKA, 561-0851, JAPAN

Exhibition Duration: May 7 on Friday to May 18 on Tuesday, 2021
Closed Date: May 12 on Wednesday and May 13 on Thursday
Open Hours: 1:00 pm to 7:00 pm
Admission Fee: Free

≫ read more

  我(西川)在大學主修庭園造景,之後也從事了庭園設計的工作。後來以青年海外協力隊員的身分前往菲律賓赴任,回日本以後開始了有關攝影,影像和設計的工作。
  我的作品主要都和自己的原點:造景,庭園有關。現有包括亞洲(主要是菲律賓和台灣)的生活樣貌和風景的作品。今年2021年正在考慮創作亞洲的風景和造景,庭園融合的系列作品。

作品簡介

  近年頻繁造訪台灣,可能是因為亞熱帶性氣候的緣故,在街道上處處可見榕樹,鳳凰木種類的大樹林立,城市中總是綠意盎然。因此走在街上攝影的時候,總是被從建築物的背後竄出來的樹木,或是屋簷下大量放置的盆栽擋住去路。那樣人工的建築物(大樓,招牌,道路,天橋等等)與天然素材(植物)的交錯景像,用不同的角度觀察或是攝影之後,有時也會讓人有看到日本庭園一角的感覺。
  日本庭園造景是利用天然素材(樹木,石頭,青苔…等)有意識地模仿大自然所創作出的空間。跟這樣的情況對比,在台灣街道隨處可見與綠意交織的景觀,是否也能稱上是無意之間創造出的「庭園」呢?我認為「城市即是花園」。

相關展覽

西川善康攝影個展「城市即是花園」

地點:gallery 176
大阪府豐中市服部元町1-6-1/阪急寶塚線服部天神站(梅田站11分鐘)步行1分鐘

展覽期間:2021年5月7日(五)〜5月18日(二)
休息日:5月12日(三)、13日(四)
展覽時間:下午1:00至下午7:00
參觀費用:免費參觀

≫ 閱讀更多